うちから歩いてすぐのところにコメダ珈琲があるからよく行くんだけど、そこでめっちゃ美味しいドリンクを発見した!
みんな、コメダ珈琲のジェリコって知ってる?
これだ!
3種類あるんだけど、僕はカフェイン摂取を最小限にしたいので、真ん中の豆乳オーレをいつも選んでるのだ。
豆乳オーレの説明
豆乳オーレの説明は次の通り。
『ほろ苦い自家製コーヒーゼリーに豆乳を合わせたまろやかな口当たり、黒糖の甘さがおいしさを引き立てます。』
なるほどなるほどー。牛乳じゃなくて豆乳を使うとこがミソなのね。
・・・
ん?
毎回家族で行ってジェリコ3杯頼んで1,800円払ってるけど、これ材料さえ揃えれば家で作れちゃうんじゃない?
早速チャレンジや!
ジェリコの材料を買ってくる
早速近所のスーパーに行って、ジェリコの材料を買ってくる僕。
コーヒーゼリー
自家製じゃないけど、ほろ苦いコーヒーゼリー買ってきた!
まだ作ったことないから味分かんないけど、作った後に「もっと飲みたいね」ってなるかもしれないから、とりあえずまとめて5パック買ってきた!(写真は4パックだけど)
1パック3個入りで108円なり。
豆乳
豆乳も購入。普段買わないから何がいいのか分かんないけど、とりあえず無調整の豆乳を購入。
そしたら一緒に行った長男が、「俺、豆乳嫌いなんだよね」と。
おいおいジェリコを牛乳で作るんか?それちょっと濃厚過ぎない?
そしたら「コーヒー味の豆乳あるじゃん!俺これにする!」ってなったので、コーヒー牛乳ならぬコーヒー豆乳も購入。
どちらの豆乳も1本210円なり
ホイップクリーム
実は僕はコメダ珈琲のジェリコはちょっと甘いかなーって思ってたので、ホイップクリームはいらなくね?って思ってスルーしようとしてたんだけど、長男が「いや、クリームいるでしょー」って主張するから購入。
クリームを泡立てるところからやるのはメンドクサイので、もう出来てて絞るだけでいいやつを購入。
1本210円なり。
黒糖シロップ
黒糖シロップも甘いので「どうする?」って長男に聞いたら、「まあ結構砂糖入ってるし黒糖はいらないんじゃね?」っていう話になったので、黒糖シロップはヤメ。
なので厳密にはレシピ同じじゃないけど、僕は僕好みの甘さを抑えたジェリコが飲みたいので気にしないのだ!
ジェリコ作成開始
さて、材料がそろったので、早速作りだしてみる!
グラスの準備
普段使わないようなグラスを準備するあたり、僕の自作ジェリコに対するワクワク感が見て取れる!
コーヒーゼリーを入れる
とりあえず1つのグラスにコーヒーゼリー1つ分を入れる。
そのまま入れるんじゃなくて、スプーンである程度の大きさにしながら入れていく。
豆乳を入れる
さあ、そしてこのグラスに豆乳を・・・投入~!
僕のは普通の豆乳、長男のはコーヒー豆乳で。
最後にホイップクリーム
このグラスにさらにホイップクリームを乗せる!
先に書いたように、僕のはホイップ無しで!
ジェリコ実食
普通の豆乳ジェリコ
さて、こうして出来たマイジェリコ。お味のほどは・・・
うまーい!
あー僕これで全然いいわ。家で作って水の代わりにジェリコ飲んじゃうわ。
コーヒー豆乳ジェリコ
ちなみに長男の方は・・・
あまーーーーーーーーい!!
元々コーヒー豆乳に砂糖が入ってる上に、ホイップクリームに砂糖入ってるからダブルパンチ!
普段砂糖を結構食べてる長男は「そう?甘い?」なんて言ってるけど、基本あまり砂糖を摂取しなくなった僕の口には甘さがこたえるー。
よかった、これに黒糖シロップ入れなくて(笑)
コスパを計算してみる
僕の作ったジェリコ1杯あたりのお値段は・・・
・コーヒーゼリー1個=30円
・豆乳 150ml=30円
合計で60円!10分の1の値段!
長男の方だとこれにホイップクリーム30円が上乗せされて合計90円!6分の1ほどの値段!
おお、これコスパもかなりいい!これだったらコメダ珈琲で1杯飲むより、家で10杯飲んじゃうなー。
かなりのゼリー消費
こうして作ったジェリコ、ついつい飲んじゃって、土曜日の昼に15個買ってきたコーヒーゼリーが日曜日の夕食後には無くなってしまうという事態に!
マジか!飲みすぎやろ!
・・・でも実はまなどん(妻)がこっそりコーヒーゼリーだけ食べてたことが発覚(笑)
まなどん「私はジェリコはコメダ珈琲で飲むからいい」
僕「ちーん」
まとめ
僕はほとんど家で料理しないけど、こういう混ぜるだけでコスパ改善とかいうのは大好きでやっちゃう。
しかもコスパだけでなく、砂糖の量を自分好みに抑えられるのがイイ!
まあコメダ珈琲の本格ジェリコにはかなわないかもしれないが、比較的安く飲めちゃうので、興味があったら味わってみてー