目次
集客は仕組みで行う時代
今の時代、集客にTwitterを利用することは非常に重要です。
一方で、経営者/個人事業主にとって「いかにSNS業務を効率化するか」というのは大きな課題です。
「Twitterで投稿したい内容はあるが、時間が取れず長続きしない・・・」
「Twitter運用に人件費はかけられない・・・」
「毎日ツイート考えるなんて手間がかかりすぎる・・・」
多くの方がこのようなお悩みを抱えています。
そんなお悩みを、配信自動化ツールで解決します!
もちろん何をお客様に伝えるか、その配信内容はご自身で考える必要はあります。
しかし、それを投稿するのに毎日あなたの大切な時間を使う必要はありません。
仕組みが勝手に投稿をして集客をしてくれている間に、あなたは別の仕事に時間を使い、新たな価値を生み出せばいいのです。
自身の経験
ここで1つ、私自身の経験をお話します。
僕は本を世に出している著者です。もちろん本が売れることで生計を立てているのですが、世の中には書籍が年間7万冊のペースで増えていきます。認知度がなければ買ってもらうどころか、本の存在を知ってもらうことすら困難な世界なのです。
そこで僕は考えました。
「本の内容をTwitterでつぶやくというのはどうだろうか?」
本の内容は外的要因で変わることはないので、あらかじめ1冊の本から100個程度のツイートを作成してエクセルで管理し、月1回時間をとって翌月分をコツコツとTwitterに予約設定すれば、自動でツイートを流してくれる仕組みができあがる。最高じゃん!
こうして、Twitterに自動で働いてもらう土台を半分人力・半分自動で作り上げたのです。
ですが、しばらくして本の冊数が増えたため、1ヶ月の投稿数が300にも及ぶようになりました。
月1回とはいえ、300ツイートを1つ1つ手作業で予約投稿設定するのは目も疲れるし、肩も凝る。
人にお金を払ってやってもらうほどの作業ではないけれど、何時間も黙々と手だけを動かすのも苦痛。
ということで、ある日キレてしまったのです。
「エクセルでリストがあるんだから、CSVでアップロードできたり、リストとTwitterを連携させて完全自動にならんのか!」
そこで調べまくったのですが、もちろんTwitter公式の機能ではできないし、有料のツールは予約できるツイート数に上限がある。画像を添付することもできない。しかも前述のように定期的に山のような登録作業をしなければならない。
結局有用なソフトは見つからなかったため、自らの知識を組み合わせて作成することに。
最終的に自身で複数のサービスを組み合わせることでTwitter自動投稿プログラムの作成に成功。事前に作成したツイートを指定の時間に発信する仕組みを無料で構築することができました。
今では50年以上先までツイート予約設定をしているため、もう今後は1秒も作業することなくTwitterが僕の本を宣伝し続けてくれます。
しかもこの設定まで数分。最高のシステムとなりました。
こうした自身の経験から、この「エクセルで作成したツイートをTwitterで自動的に流したい」というビジネスニーズが非常に多いだろうと感じたため、本ツールの提供を開始致しました。ぜひ一度ご自身のビジネスで利用してみて、仕組化の威力を体感してみてください。
ツールイメージ
ツールは下図のような Googleスプレッドシート および IFTTT を利用します。
事前にシートに配信日付とツイート内容を記載します。画像を添付したい場合はGoogle Driveに事前に画像をアップし、その画像のURLを合わせて記載します。
なおシートごとに1日1通、投稿時間を1つ指定でき、本ツールでは10シート(10通/日)まで自動送信できます。
また、表計算ソフトを利用するとツイートの配信時間セットが一瞬で終わります。10,000件登録しても数分かかりません。作業効率を考えた場合も表計算ソフトの利用は必要不可欠です。
料金と機能
月額料金 | 3,980円/月 |
1日の最大ツイート数 | 10通/日 |
繰り返し投稿 | ○ |
画像なしツイート | ○ |
画像ありツイート | ○ ※画像添付は1枚のみ |
エクセルからの一括登録 | ○ |
登録件数 | 無制限 |
登録可能期間 | 無制限 (何年先でも可) |
対応アカウント数 | 1アカウント ※IFTTTの有料プランを使えば複数アカウント可 |
お申込み手順
お申込みは、以下のフォームからお願い致します。
フォーム送信後、1~2日後にこちらから記載いただいたメールアドレスにツール、設定マニュアルとカード決済用のリンクをお送り致します。
ここで送付するツールの利用期限は1週間ですが、その間に月額利用をお申し込みされた場合、そのツールを継続してご利用いただけます。